連携アプリ詳細

第47回Windowsのファイル管理ソフトでスマホ内のファイルを管理する

2022.02.02

前回は、ターミナルのWEBブラウザ機能で、ファイルのダウンロードができるようになったことをお知らせしました。

点字図書のようにサイズが小さければ、そのまま、ブルートゥース経由でBMスマートに転送できます。

また、スマホとBMスマートの両方に接続できるUSBメモリーを使うと、デイジー図書などの大きなデータも、直接BMスマートで利用できます。

今回は、手軽に、PCとスマホをUSBケーブルで接続してファイルをコピーする方法をご紹介したいと思います。

(以下の操作は、Pixel3(Android10)の端末で確認しています。)

(1)まず、PCとスマホをUSBケーブルで接続します。

すると、スマホに、「このデバイスをUSBで充電中」という通知が追加されます。

(2)トークバックでは、右向き、下向きの直角スワイプで、通知を開き、この項目をクリックしてください。

ターミナルでは、オルトキー+Nの操作で、通知を開き、上記の通知の所でエンターキーを押します。

(3)すると、スマホに「USBの管理」というウィンドウが表示されます。

このウィンドウの中の、「ファイル転送/Android Auto」という項目をクリックしてください。

すると、スマホのストレージが、パソコンに認識されます。

ここからは、パソコンを操作します。

(4)エクスプローラなどのファイル管理ソフトを開き、「PC」のフォルダを表示します。

Windows10より前のOSの場合は、「コンプーター」などのフォルダ名になっています。

このフォルダ内に、スマホの端末名が表示されています。

(5)この項目を展開すると、「内部共有ストレージ」というフォルダが出てきます。

ここからがスマホ側のフォルダで、ターミナルの「ファイルの内容」ウィンドウで、「共有ストレージ」と表示している所です。

(6)このフォルダには、「Document」や「Download」などのサブフォルダがあります。

Chromeアプリなどでダウンロードしたファイルは、ここに保存されます。

(7)ターミナルでダウンロードしたファイルは、ここではなく、まず、アプリ専用のダウンロードフォルダに保存されます。

そこにもアクセス可能ですが、フォルダ階層が深いので、ターミナル側で、予め「共有ストレージ」に移動しておくと便利です。

(8)目的のファイルやフォルダを選択したら、PC側のフォルダに、コピー&ペーストしてください。

この方法は、ファイルを、スマホに簡単に出し入れできるので、結構使い道があるかも知れません。

開発課 鈴木

福祉機器に関するお問い合わせはお気軽にどうぞ!