連携アプリ詳細

第10回WEBページの閲覧

2022.02.02

Androidアプリ、BMスマートターミナルのご紹介の10回目です。

今回は、WEBページを閲覧する操作について、ご紹介したいと思います。

BMスマートターミナルで、WEBページを閲覧するには、一般のブラウザアプリを使う方法と、BMスマートターミナル内のWEBブラウザ機能を使う方法の2種類があります。

一般のアプリは、BMスマートで「アクセスビュー」というウィンドウを開いて操作します。

アクセスビューで、オルトキー+Aを押すと、「短縮名でアプリを起動」という入力ウィンドウが開きます。

ここで、”Chrome”と入力してエンターすると、GoogleのWEBブラウザが開きます。

こちらは、トークバックの流儀なので、開いたページ内の表示要素を移動しながら、テキストを読んだり、入力したり、リンクでジャンプしたりといった操作になります。

Googleのアプリなので、何でもできます。

一方、BMスマートターミナル内のWEBブラウザ機能は、BMスマートターミナルの機能選択ウィンドウから開きます。

こちらは、開いたページの中にあるテキスト情報を全て取り出して、BMスマートのテキスト編集ボックスに表示します。

リンクの所は、〈山括弧〉で囲まれていて、タッチカーソルのダブルクリックで、ジャンプできます。

入力欄は、(エディット)と表示され、ダブルクリックすると、編集ウィンドウが開きます。

こちらのよい所は、長いページでも、一本のテキストになっているので、込みいった内容も点字でじっくり読むことができます。

また、知りたいキーワードで検索したり、必要な所を自由にコピーして、別ファイルに保存しておくことができます。

ただ、こちらはシンプルなブラウザなので、セキュリティの厳しいサイトはうまく操作できません。

検索サイトや、一般の情報ページなど、セキュリティがあまり厳しくないページでご使用ください。

Android版Chromeの操作方法については、以下のページでご紹介しています。

よろしければご覧ください。

アプリを使ってみましょう – Google社のWEBブラウザ Chrome」

開発課 鈴木

福祉機器に関するお問い合わせはお気軽にどうぞ!