製品詳細

ブレイルメモスマートAir32

  • BMS_Air32の画像
  • BMS_Air32の画像
  • BMS_Air32の画像
  • 点字ディスプレイBMS Air CM
  • 点字ディスプレイ BMS Air プロモーションビデオ
前の画像へ
次の画像へ
点字ディスプレイ
ブレイルメモスマートAir32
BMSAIR32
430,000円(非課税)

詳しくはお住まいの自治体の福祉窓口にお問い合わせください。

修理に関するお問い合わせは修理専用フォームから承っております。

特徴

慣れ親しんだ文字数で便利性の向上!

32マスの広い点字表示で仕事や勉強を強力にサポートします。

素早い起動で、メモのタイミングを逃がさない!

スリープ状態から1秒で瞬時に起動し、軽快な動作を実現しました。

長時間駆動を実現!

15時間連続使用可能!
バッテリー残量を気にせずに使用することができ、ストレスフリーで使用いただけます。

充電にUSB-Cを採用!

充電には、モバイルバッテリーも利用できる、USB-Cを採用!
万が一、外出先で充電が切れた場合でも安心です。

音声アシスト機能を搭載!

音声ガイド機能により、点字のみの操作に不安のある方でも、安心してご使用いただけます。

追加ソフトで機能を拡張

「拡張機能ライセンス」
Word®、Excel®、PowerPoint®で作成された文章や、PDF形式ファイルを点字表示!
「BMスマートターミナル」
Android端末をブレイルメモスマート Air32で操作!
各種Androidアプリを点字で楽しむことができます。

好きな本をいつでもどこでも閲覧可能

パソコンやAndroid端末からダウンロードした点字図書や録音図書を、いつでも気軽に読むことができます。
電車での移動中や待ち時間でも読書が可能です。

「キーロック機能」・「外付けマイク機能」を追加

ご要望の多かった、「キーロック機能」・「外付けマイク機能」を接続できるポートを搭載しました。

触ってわかるキートップを実現

キースイッチの形状に工夫し、キースイッチの位置が覚えやすくなりました。

従来品のファームウェアを継承

従来品と同じ操作なので、乗り換えもスムーズです。

※本製品は改良の予告なく、仕様・デザインを変更する場合がございます。ご了承下さい。

ダウンロード

※下記リンクをクリックすると、ファイルをダウンロードします。
(お使いのブラウザによっては動作が異なる事があります)

仕様

名称
ブレイルメモスマート Air32
型番
BMSAIR32
マス数
32マス
インターフェース
USB、Bluetooth、RS232C
外部メモリ
SD/SDHCカード、USBメモリ
音声出力
内臓スピーカー(モノラル)、イヤフォンジャック(ステレオ)
音声入力
内臓マイク(モノラル)、外付けマイク(ステレオ)
対応音声形式
MP3、WAV、WMA、WMV、ASF
対応DAISY形式
DAISY Ver.2.0以降
映像出力
アナログRGB
対応OS
Windows 8 / 8.1 / 10 / 11
Android Ver.6以上
電源
付属ACアダプター又は着脱式バッテリーパック1個
外形寸法
280(W) × 94(D) × 24(H) mm (本体のみ)
重量
約650g (本体のみ)
連続稼働時間
約15時間
充電時間
約3時間
付属品
・本体キャリングケース
・簡易スタートガイド(墨・点字・DAISY)
・付属ソフトウェアCD
・ACアダプター
・USBケーブル
・SDカード
・RS232クロスケーブル

※テレビには対応していません。Dsubケーブルをご用意の上、PC用モニターをご使用ください。PCモニターによっては対応していない機種があるため、事前にご確認ください。

※ACアダプターは、必ず製品付属の物を使用して下さい。
それ以外のACアダプターは、接続が出来ても絶対に使用しないで下さい。
火災・故障の原因となります。
付属品以外のACアダプターを使用したとみられる故障は、保証期間内でも保証対象外となります。ご了承下さい。

対応ソフトウェア

スクリーンリーダー

PC-Talkerシリーズ(かな点字表示には別売りの「Braille Works」が必要です。)、JAWS For Windows Professional Ver.6.2以降、NVDA日本語版

点訳ソフト

ブレイルスター for Windows、コータクン、点字編集システム

点訳辞書

Windic

文書読み取りソフトウェア

とうくん

よくある質問

1. 起動異常

電源が全く入りません。
ACアダプタが適切に接続されているかご確認ください。

【ACアダプタを接続しても起動しない場合】
ACアダプタまたは製品本体に不具合が生じている可能性がございます。
その場合は、修理をご検討いただけますようお願い申し上げます。


【ACアダプタを接続して起動した場合】
バッテリーが消耗していた可能性がございます。
一定時間充電を行った後、再度電源が正常に入るかをご確認ください。
電源を入れた際にクイックメモの文書一覧が表示されません。
「簡単操作設定」の「クイック優先モード」の設定状況を確認してください。
簡単操作設定を開くには、コントロールキー + セレクトキー + E(1,5の点)を押してください。

「クイック優先モード」の設定が「オフ」になっている場合 「オン」に設定し、
製品を再起動していただきますようお願い申し上げます。
電源を入れた際にメインウィンドウが表示されません。
文書を開いた状態で電源を切った場合に、再起動後も電源を切る直前の状態に復元する仕様によるものです。
メインウィンドウに移動する場合は、セレクトキー + ウィンキーを押していただけますようお願い申し上げます。

福祉機器に関するお問い合わせはお気軽にどうぞ!